7/6 作ってみよう・おしゃべりしよう 学校給食

日野・生活者ネットワークもメンバーである日野地域協議会主催では1月に「学校給食のもったいない!について考えよう」の集いを開催しました。(報告はこちらをご参照ください)

その流れで、このたび小中学生と一緒に学校給食で提供されるメニューを実際に作りながら食べながら、学校給食の「ここが好き」「ここが気になる」「もっとこうだったらいいのにな」などの話をしようという企画を開催します。ぜひお子さんに声をかけてみてくださいね。ご参加お待ちしています♪

■日時:7月6日(日)10:30~13:30

■場所:東部会館調理室
施設案内 東部会館|日野市公式ホームページ

■メニュー:地場野菜をつかったもの お楽しみ!

■参加費:ひとり300円

■対象:小中学生 おとなも可

■定員:親子15組(小中学生だけの参加もOK)

■持ち物:筆記具、エプロン、三角巾(バンダナOK)、手拭きタオル、マスク

■申し込み:白井なおこHPの「お問い合わせ」より送信してください。
➡参加人数(おとな、こどもは学年も)、氏名、連絡先(あれば携帯電話)ご記入願います