コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

日野市議会議員

白井なおこ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 白井なおこの7つの政策
  • 理念・基本姿勢
  • 私も応援しています
  • ビデオメッセージ
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 shirai 視察報告

ことわらない相談支援(座間市視察)

昨年NHKの番組(ETV特集「断らない」ある市役所の実践)を観て、強く印象に残った座間市の取り組み。担当者(座間市福祉部参事兼地域福祉課長 林星一さん)のお話を伺いに、生活者ネットの仲間と座間市役所を訪れました。(11月 […]

2024年12月30日 / 最終更新日 : 2024年12月30日 shirai 活動報告

男子へのHPVワクチン予防接種は必要か(12月フラワー遊説より)

今年最後となるフラワー遊説は、武蔵小金井駅前で行いました。(12月14日) 小金井市では、今年の4月より小学校6年生から高校1年生相当の男子を対象としたHPVワクチン予防接種の全額助成が開始されています。 あれ、HPVワ […]

2024年12月29日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 shirai 議会報告

12月議会より なおこ目線のトピックス②

●武器見本市の開催はやめて!(請願より) 千葉県の公共施設幕張メッセで来年5月にDSEI Japan 2025が開催されます。千葉県および国に対し、会場の貸し出し中止を求める請願があり、採択に賛成しました。 千葉県は20 […]

2024年12月29日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 shirai 議会報告

12月議会より なおこ目線のトピックス ①

●インクルーシブ社会を目指そう! 日野市障害者差別解消推進条例の見直し改正があり、日野市の条例ではじめて「インクルーシブ社会」という言葉が入りました。改正案ではこのように定義されています。 すべての人が自分らしく生きるこ […]

2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 shirai 議会報告

自助・共助を支える公助を!(12月議会一般質問)

2024年は元旦に能登半島地震が起きました。復興が進まない中、石破首相は「防災庁」を設置し、すべての避難所に「スフィア基準」を適用すると説明しています。具体化に向けて早急に取り組んでほしいものです。 災害時、またそれに備 […]

2024年11月16日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 shirai 活動報告

世界に声を届け 変えていく(11月のフラワー遊説より)

女性への暴力根絶を訴える月例のフラワー遊説、今月は東京ウィメンズプラザフォーラムが開催されている青山通り東京ウィメンズプラザ近辺で行いました。(11月9日) このウィメンズプラザフォーラムは民間36団体がジェンダー平等に […]

2024年11月13日 / 最終更新日 : 2024年11月13日 shirai 視察報告

グリーンインフラと流域治水(滋賀県視察報告)

滋賀県では「流域治水推進条例」をもとにどのような取り組みが展開されているのか、昨今注目を集めているグリーンインフラの取り組みとともに学ぶため視察しました。(8月6日) ご対応いただいたのは県の土木交通部の担当者です。 ● […]

2024年11月9日 / 最終更新日 : 2024年11月13日 shirai 視察報告

ここに住みたいと思える居住支援を(六甲ウィメンズハウス視察報告)

今年4月に「女性支援新法」が施行されました。それまでの売春防止法に基づく「保護・更生」から脱却し、女性の人権を尊重する「自立・支援」へと、女性福祉がようやくシフトしたのです。 困難を抱える女性が自立するために欠かせないひ […]

2024年11月3日 / 最終更新日 : 2024年11月3日 shirai 視察報告

子どもの権利条例を広め深めるまち(泉南市視察報告)

日野市は2008年に「日野市子ども条例」ができましたが、検証の仕組みである条例委員会も、救済の仕組みの子どもオンブズパーソン制度も、制定後16年経過した今年からようやく始動したところです。 泉南市は2012年に「泉南市子 […]

2024年11月3日 / 最終更新日 : 2024年11月3日 shirai 活動報告

大切にしたいこと(おしゃべりカフェ報告)

毎回議会後に開催するおしゃべりカフェ。9月議会報告として、11月1日に日野ネット事務所で開催しました。はじめてのご参加の方も含め7名の参加者で、議会報告の後は、終わったばかりの衆議院議員選挙や市内のデータセンター建設計画 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 44
  • »

最新記事

国内(家)人権機関の設置を!(女性の権利デーシンポジウム2025)
2025年8月13日
日野市立福祉支援センターたまだいら 10月オープン!(視察報告)
2025年8月13日
新教育長決まる その前後で考えたこと(第1回臨時会報告)
2025年8月12日
水辺の生き物調査、実施しました!
2025年8月9日
わかりやすさの奥にあるものを読み解くために(おしゃべりカフェ報告)
2025年7月31日

カテゴリー

  • 活動報告 (254)
  • 議会報告 (114)
  • 視察報告 (46)
  • 白井なおこレポート (24)

過去の活動報告

  • カンパをお願いします
  • 参加しませんか

カテゴリー

  • 活動報告 (254)
  • 議会報告 (114)
  • 視察報告 (46)
  • 白井なおこレポート (24)

過去の活動報告

Facebook

Facebook page

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 日野・生活者ネットワーク

Copyright © 白井なおこ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 白井なおこの7つの政策
  • 理念・基本姿勢
  • 私も応援しています
  • ビデオメッセージ
  • お問い合せ
PAGE TOP