お知らせ

活動報告

議会報告
農地はコモン!公共の財として保全をすすめよ(6月議会一般質問③)New!!

このたびの米騒動で、農政に注目が集まりました。一過性のものとせず、未来を見据えた抜本的な改革へとつなげていかねばなりません。遠い農村地の話として切り離すのではなく、自分たちの問題として取り組む必要があります。昨年11月か […]

もっと読む
議会報告
新市長の教育に対する考えを問う(6月議会一般質問②)New!!

新市長は議員時代に、教育に関する数々の一般質問をされています。一例をあげると「学力テストの結果を活用し日野市の教育力の底上げを!」「教科書採択の現状と今後について」「武道教育と神話教育の充実を」「学校教育現場の日本地図に […]

もっと読む
議会報告
ルールに則った公平な選挙運動を(6月議会一般質問①)New!!

今年は選挙イヤー。毎議会後に開催しているおしゃべりカフェ(議会報告会)の4月開催時には「これっていいの?」と市長選・市議補選の選挙期間中に見受けられた光景(名前旗や配布物など)について、参加者から疑問の声が寄せられました […]

もっと読む
議会報告
2025年度 新市長の所信表明に対する質問New!!

4月の市長選を経て、第7代目の日野市長に古賀壮志市長が就任され、はじめての定例会です。三つ巴といわれた選挙をせり勝ち抜かれた市長には、他の2候補に投票した市民の気持ちも思いやりながら市政を担っていただくことを冒頭にお願い […]

もっと読む
活動報告
都議会での1議席をフルに活かしていきます!(選挙結果報告)New!!

東京都議会議員選挙2025、東京・生活者ネットワークは3議席獲得を目指し、取り組みました。6月22日の投開票で北多摩二区(国立・国分寺)の岩永やす代が二期目の当選を果たしましたが、複数化は実現できませんでした。生活者ネッ […]

もっと読む
活動報告
東京都議会議員選挙2025 ネット3議席獲得を!

6月13日からはじまった東京都議会議員選挙(投票日は6月22日)には、東京・生活者ネットワークから現職の岩永やす代(北多摩二区:国分寺・国立)、元職の小松久子(杉並)、前区議の高岡じゅん子(世田谷)の3人が立候補していま […]

もっと読む
MENU
PAGE TOP