すべての施策にジェンダーの視点を!(3月議会より なおこ目線のトピックス)

常任委員会、一般会計予算特別委員会における審議より、なおこ目線のトピックスをお伝えします。

〇透明で適法、かつ公正な市政運営に向けて「内部通報制度」ができます

元副市長問題のようなことを二度と繰り返してはならないという強い決意のもと、職員等に知りえた不当な事実を行政監査員に通報する義務を課し、通報者を保護する「内部通報制度」ができます。
これは日野ネットも求めていた制度です。運用面で生じた課題を速やかに反映させるべく、条例の見直し規定を規則に盛り込むこと等を求めました。

平和と人権課が誕生します

組織改正により、多摩平の森ふれあい館2Fに「平和と人権課」が設置されます。「男女平等課」の名称が消えてしまうのは寂しいですが、さらに多様性(ダイバーシティ)を認め合い、平和と人権を重んじていく司令塔の役割を果たす課として、バージョンアップするものと理解しています。
(仮称)パートナーシップ制度に向けた検討も、新年度より審議会においてはじまる予定とのこと、また市民による「平和事業」への補助金もスタートします。

 

一般会計予算特別委員会より

財政再建のため、日野市はすべての事業をゼロベースで見直し予算を削減したものの、南平体育館建設等の大型事業や民生費の増出で、令和3年度(2021年度)予算は690億円と過去最大となりました。新型コロナウイルス感染症対策は、今後随時、補正予算で対応となります。
※令和3年度一般会計予算の概要はこちらからご覧いただけます。

議会最終日の一般会計予算審議では手話通訳がつきました。

〇学校プール改革について

新年度より一部の小学校で「プール改革」として民間施設を活用したプール授業が始まります。約700万円の経費削減にもつながり、児童の泳力向上や教職員の負担減なども期待できるものとして、評価しました。

〇子宮頸がん予防ワクチンの接種のお知らせ

日野市では、国からの要請により、4月に小学校6年生と高校1年生相当の女子がいる世帯に、はがきによる通知を送付予定とのことです。それが「積極的な接種勧奨の再開」と勘違いされてしまうことのないよう、案内の工夫、また保護者の悩みに寄り添う相談体制を求めました。
日野市HPの案内はこちらをご参照ください。

〇すべての施策にジェンダーの視点を!

職員課への質問で、女性がいない課が13もあることがわかりました。委員会最終日の総括質疑では、庁内のジェンダー平等の推進について、市長に質問しました。
市長からは、新しい「平和と人権課」が中心となり推進していくこと、自身が職員にメッセージをもっと発信していくこと、さらに女性副市長の登用については職員のロールモデルとなるような方を、といった答弁がありました。期待したいと思います。

★議会最終日に新型コロナウイルスワクチン接種体制等を含む新年度補正予算が提出され、可決されました。

(以上すべて賛成)

令和3年度第1回定例記者会見資料も合わせてご参照ください。

※3月議会の動画はこちらからご視聴いただけます。