2023年7月17日 / 最終更新日 : 2023年7月17日 shirai 活動報告 沖縄を再び捨て石にしない(おしゃべりカフェ報告) 毎議会後に開催しているおしゃべりカフェ、今回は東部会館で行いました。親子での参加や、大学生の参加もあり、11名が集いました。(7月15日) 6月議会報告では、一般質問で取り上げた「学級支援員」について(詳細はこちら)、何 […]
2023年7月13日 / 最終更新日 : 2023年7月13日 shirai 活動報告 刑法が改正されて~7月のフラワー遊説より~ 性暴力根絶を訴え毎月11日に全国各地で開催されているフラワーデモ。生活者ネットワークもそれに呼応してフラワー遊説を続けています。今月は立川で行いました。 先の国会でついに性犯罪に関する刑法が改正され、同意がない性行為は犯 […]
2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 shirai 白井なおこレポート 白井なおこレポートVol.19できました! 白井なおこレポートVol.19が出来上がりました。 街頭での活動報告や市内遊説等で配布しています。 感想などお寄せいただけると嬉しいです。 郵送ご希望の方は、お問合せからお申込みください。 (画像をクリックすると拡大しま […]
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年7月1日 shirai 活動報告 誰のため?何のため?当事者を置き去りにしたLGBT法から考える 6月は世界各国でLGBTQの権利を啓発する活動やイベントが実施される「プライド月間」でした。1969年にNYで起きた大きな抵抗運動「ストーンウォール事件」(※注1)が由来であるといわれています。 6月21日に閉会した第2 […]
2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年6月27日 shirai 議会報告 6月議会より なおこ目線のトピックス②(市民会館等の使用料値上げなど) 6月議会で可決された議案より、①に引き続きご報告します。 ●市民会館・ふれあいホールなど使用料が改定 使用料の見直しは日野市の基準に基づき、各施設ごと検討委員会で検討されます。今議会では、市民会館、七生公会堂、市民の森ふ […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月25日 shirai 議会報告 6月議会より なおこ目線のトピックス①(子どもの医療費無償化など) 6月議会で可決された議案より、ご報告します。 ●10月より子どもの医療保険診療を全額助成 0歳から18歳の子どもの医療費助成については、「所得制限」と「一部負担金(200円)」の有無で都内自治体間でもバラツキがあるのが現 […]
2023年6月10日 / 最終更新日 : 2023年6月10日 shirai 議会報告 学級支援員の拡充を!~インクルーシブ教育をすすめていくために~(6月議会一般質問) 特別支援教育のパイオニアとも言われている日野市は、目指すべき「インクルーシブ教育」は、「ひのスタンダード」(※)であるとしています。果たしてそれで充分なのでしょうか。 これからを共に考えていきたいという主旨で、質問・提案 […]
2023年5月13日 / 最終更新日 : 2023年5月13日 shirai 活動報告 変化の風を感じながら~5月フラワー遊説より~ 統一地方選挙が終わり、今月のフラワー遊説では当選を果たした新しい仲間やローテーション(交代)を果たした仲間と共に、性暴力根絶に向け声をあげました。(5月11日@新宿駅西口地下広場) この選挙で女性議員が増え、都内では杉並 […]
2023年5月4日 / 最終更新日 : 2023年5月4日 shirai 活動報告 戦争を回避せよ(猿田佐世さん講演会より) 戦争とならないために外交が大切だということに、異論はないと思います。ではどのような外交が必要かと問われたら、皆さんは何と答えますか。 そのヒントを求め、市民団体が企画した猿田佐世さん(新外交イニシアティブ=以下NDの代表 […]
2023年5月2日 / 最終更新日 : 2023年5月3日 shirai 活動報告 シェアサイクルが始まりました シェアサイクルとは、登録をすればステーションのあるところなら全国どこでも自転車(電動です!)を借り、返すことができるシステムです。日野市でも実証実験からスタートすることになり、議員向けに説明の場がありました。(4月28日 […]