2022年4月8日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 shirai 議会報告 はじめまして!女性副市長 日野ネットは長年、女性副市長を求めていました。もちろん女性なら誰でもいいというわけではなく、すべての施策をジェンダーの視点で点検し、生活実感を施策に反映できる方、また現状や課題を分析し、ジェンダー格差を解消する推進力をか […]
2022年4月7日 / 最終更新日 : 2022年4月7日 shirai 議会報告 予算書の向こう側(2022年度一般会計予算への意見) 予算は約660億円(前年度は約690億円 4.3%減)。これまで同様、新型コロナ対策等に関しては、今後補正予算で計上される見込みです。当初予算概要については、こちらをご参照ください。 基金(貯金)の取り崩しや市債(借金) […]
2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年4月9日 shirai 議会報告 脱炭素化にむけたまちづくりを!(3月議会より) 二期目はじめての定例会(3月議会)が3月31日に終わりました。 常任委員会は環境まちづくり委員会(任期は2年間)、2022年度予算特別委員会は一般会計の所属となりました。 ここでは「脱炭素化にむけたまちづくり」を切り口に […]
2022年3月19日 / 最終更新日 : 2022年3月20日 shirai 活動報告 ウクライナの平和を願います 本日3月19日、市内3カ所(日野駅・豊田駅・高幡不動駅)において、日野市議会議員が街頭募金を行いました。 皆さまから、合計で265,294円ものご寄付をお寄せいただきました。ご協力、誠にありがとうございました。 全議員か […]
2022年3月16日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 shirai 議会報告 新教育長は35歳! 本日3月16日、日野市議会において全議員が同意し、新しい教育長が決まりました。 4月からは、堀川拓郎(ほりかわ たくろう)さんが、日野市の教育長を務めます。任期は3年です。堀川さんの経歴については、こちらをご参照ください […]
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 shirai 議会報告 26年越しに実現へ!子どもオンブズパーソン制度! 本日3月15日、一般質問が終わりました。 「誰もが自分らしく 共に生きる社会をめざして」と題し、市議選で掲げた政策より①ケアラー支援②パートナーシップ制度③子どもの第三の居場所④子どもオンブズパーソン制度の4点について質 […]
2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 shirai 活動報告 戦時下・災害時・コロナ禍の性暴力をなくすためにも~3月のフワラー遊説より~ 毎月11日、性暴力の被害者が声をあげるフワラーデモに呼応し、暴力根絶を訴えています。 3.11から11年。東日本大震災、そして福島の原発事故。現在もその傷は癒えていません。 今月は11日に立川で、12日に中野で、それぞれ […]
2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 shirai 議会報告 二期目のスタートをきりました! 本日3月9日より、令和4年第1回定例会がはじまりました。議会日程はこちらです。 改選後ですので、議長・副議長の選挙や座席の指定、所属委員会等の人事がありました。 私が所属する常任委員会は環境まちづくり委員会、予算審議は一 […]
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 shirai 活動報告 反戦と平和を求める声を ともにあげていこう! ロシアのウクライナへの侵略に対し、世界中で抗議の声があがっています。日野・生活者ネットワークでも、ささやかですがアピール活動を行いました。 日野市は、東京2020オリンピック・パラリンピックにおいて、ウクライナのホストタ […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 shirai 議会報告 組合議会としての情報公開のあり方を問う(浅川清流環境組合議会 定例会より) 浅川清流環境組合議会議員として最後となる定例会からのご報告です(1月27日開催)。 浅川清流環境組合とは、日野市、国分寺市、小金井市の3市でごみ処理施設の設置及び運営等を共同して行うことを目的として設立された一部事務組合 […]